看護師募集 看護師募集のご案内 募集中 【応募について】 応募を希望される方は、履歴書と関連する資格免許証を郵送または持参するか、以下の応募フォームから必要事項を記入のうえ、送信してください。 応募はこちらから!(応募フォームに移動) 助産師(正職員) 若干名 ◇基本給 254,400円~ ◇業務内容 助産業務・看護業務 ◇資格 助産師免許及び看護師免許 ◇時間 8:30~17:15、16:30~9:00(2交代制) ◇休日 土日祝日及び年末年始(シフト制) ◇待遇 各種手当有(期末勤勉手当、通勤手当等)院内保育所有 正看護師・准看護師 (会計年度任用職員) 若干名 ◇基本給 正看フル230,800~上限有、准看フル189,300円~上限有 ※パートタイムの場合は時間給となります ◇業務内容 看護業務 ◇資格 看護師免許 ◇時間 要相談・夜勤なし ◇休日 土日祝日及び年末年始(シフト制) ◇待遇 各種手当有(期末手当、通勤手当等)院内保育所有 正看護師・准看護師(正職員) 若干名 ◇基本給 正看230,800円~、准看189,300円~ ◇業務内容 看護業務 ◇資格 看護師免許 ◇時間 8:30~17:15、16:30~9:00(2交代制) ◇休日 土日祝日及び年末年始(シフト制) ◇待遇 各種手当有(期末勤勉手当、通勤手当等)院内保育所有 看護助手 (会計年度任用職員) 若干名 ◇基本給 フル180,800円~上限有 ※パートタイムの場合は時間給となります ◇業務内容 看護師補助 ◇資格 不要(看護助手経験者優遇) ◇時間 要相談・夜勤なし ◇休日 土日祝日及び年末年始(シフト制) ◇待遇 各種手当有(期末手当、通勤手当等) ◇その他 男性の方の募集も歓迎します。 介護のいろいろな経験をすることができます。 処遇について 【正職員】 ◆勤務体制(2交代) 日勤 8時30分~17時15分 夜勤 16時30分~9時00分 ※勤務する部署によって勤務時間が異なります。 ◆給与 初任給(基本給) 助産師 254,400円/月額 看護師 230,800円/月額 准看護師 189,300円/月額 ※前歴がある方は、採用前の経験年数を加味して初任給を決定します。 主な手当:初任給調整手当(資格免許取得の経過期間に応じて支給)、住居手当、通勤手当、扶養手当、期末・勤勉手当(年2回)、寒冷地手当(11月~3月)、当直手当、特殊勤務手当(専門・認定看護師等の資格を取得している場合)など ※令和3年4月1日より、資格免許取得の経過期間に応じて「初任給調整手当」を支給。 ◆加入保険 北海道市町村職員共済組合(年金・健康保険) 北海道市町村職員退職手当組合 地方公務員災害補償基金(労災) ◆主な休暇 年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、病気休暇、子の看護休暇、短期介護休暇など ◆子育て支援 ・産前・産後休暇(産前8週間、産後8週間) ・育児休業制度(満3歳になるまで) ・勤務時間の短縮(小学校就学まで) ・育児時間の取得(満1歳になるまで)など ◆その他 昇給年1回、退職金制度あり ◆福利厚生 ・職員の健康管理 定期健康診断(年1回)、インフルエンザワクチンの接種(希望者のみ)、その他にも職務上必要な検診や予防接種があります。 ・院内保育所 定員30名 【会計年度任用職員】 ◆任用期間 採用の日から同日の属する会計年度の末日まで ◆勤務体制 日勤 勤務時間要相談 夜勤 なし ◆給与 フルタイム 助産師 254,400円~303,600円/月額 看護師 230,800円~274,400円/月額 准看護師 189,300円~239,700円/月額 看護助手 180,800円~215,400円/月額 パートタイム 助産師 1,563~1,865円/時給 看護師 1,418円~1,686円/時給 准看護師 1,163円~1,472円/時給 看護助手 1,110円~1,323円/時給 ※前歴がある方は、採用前の経験年数を加味して初任給を決定します。 主な手当:通勤手当、期末手当(年2回)、特殊勤務手当(病棟業務に従事する場合等)など ◆加入保険 厚生年金、協会けんぽ、労災、雇用保険 勤務条件や勤務経験年数等により、北海道市町村職員共済組合、北海道市町村職員退職手当組合に加入します(詳細はお問い合わせください。) ◆主な休暇 年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、 忌引休暇、病気休暇(無給)子の看護休暇(無給)、短期介護休暇(無給)など ◆子育て支援 ・産前・産後休暇(無給:産前6週間、産後8週間) ・育児休業制度(無給:満1歳になるまで) ・育児時間の取得(無給:満1歳になるまで)など ◆再度の任用 選考等の能力実証を行った上で、再度任用する場合があります。 ◆福利厚生 ・職員の健康管理 定期健康診断(年1回)、インフルエンザワクチンの接種(希望者のみ)、その他にも 職務上必要な検診や予防接種があります。 教育体制について