認知症研修会を開催しました

4月26日、認知症の研修会がありました。講師は、だいだい舎代表 認知症看護認定看護師 徳永貴之さんです。当院や根室支部でも何度か講師をしていただいたことがありますので、知っている人が多いと思います。いま日本では65歳以上の5人に1人が認知症になるといわれています。世の中的には認知症に対してまだまだ偏見があるかもしれません。それってお互い不幸なことだなーって思います。うちのスタッフはそんな偏見持ってないとは思うけれど、もっともっと認知症について知らなくてはいけないことがあるよね。たくさん考えて、理解を深めていきましょうね。認知症になっても豊かに暮らせる社会を目指して看護部では、今年1年をかけ認知症についてしっかり学んでいく予定です。できれば看護部以外の皆様にも興味を持ってほしいと考えています!!

240426182134014

240426182130431

240426172830041

240426182127301