感染の講演会がありました

先日、感染対策委員会主催の講演会がありました。講師は当院の皮膚科部長の小池先生です。
テーマは「梅毒、今昔」でした。近年、国内で梅毒の発生が増加しているとのお話でした。北海道も例外ではないようです。その昔は治らない病気とも言われていましたが、今は治療薬・注射などもあり感染しても治りやすい病気とも言えます。ただ、感染していても無症状だったり症状が軽くて病気であることを自覚していない人もいるようです。このような話を聴くことがあまりないのでとても勉強になりました。
心のこもった『寄り添う』地域医療
先日、感染対策委員会主催の講演会がありました。講師は当院の皮膚科部長の小池先生です。
テーマは「梅毒、今昔」でした。近年、国内で梅毒の発生が増加しているとのお話でした。北海道も例外ではないようです。その昔は治らない病気とも言われていましたが、今は治療薬・注射などもあり感染しても治りやすい病気とも言えます。ただ、感染していても無症状だったり症状が軽くて病気であることを自覚していない人もいるようです。このような話を聴くことがあまりないのでとても勉強になりました。