1. HOME
  2. 診療科
  3. 産婦人科

診療科

診療科

産婦人科

産婦人科では、常勤医師1名、非常勤医師2名で産科診療(妊婦健診・分娩)・婦人科診療・漢方診療・婦人科小手術・一般不妊治療を行っています。当科で対応できない症例(悪性疾患、ハイリスク妊娠、生殖補助医療など)は釧路や各地の医療機関へご紹介し、必要に応じて治療前後のフォローアップを行っております。現在遠方の医療機関で診療を受けられており、当院での治療前後の検査、投薬などを希望される方は、主治医にご相談していただいた上でご紹介があれば当院で可能な範囲の診療を行います。
産科は自然出産、母乳育児を中心とした根室管内唯一の初産・帝王切開取り扱い施設です。近隣病院からのご紹介や里帰り出産を受け入れています。また、助産師と共により良いお産と母乳育児の支援を行い、町内及び近隣市町村の関連施設と連携しながら産後の育児支援やお母さんのメンタルケアに力を入れています。母乳育児外来・産後ケア入院も中標津町や近隣の自治体から委託を受けています。

地域での幅広い産婦人科の窓口として、気軽に受診、ご相談ください。

◎産婦人科の外来スケジュールはこちら

里帰り出産をご希望の方へ

当院で里帰り出産を希望される方は、次の週数までに受診をお願いします。

経腟分娩予定の方
34週0日までに受診してください。
帝王切開の可能性がある方
32週0日までに受診してください。

受診予約・ご相談については、産婦人科外来または地域医療相談係までお問い合わせください。

医 師

 部長 笠原 玲奈
 医長 島野 敏司
  日本産婦人科学会産婦人科専門医・指導医
  日本臨床細胞学会細胞診専門医
  日本東洋医学会漢方専門医
  ICD(インフェクションコントロールドクター)
  北海道医師会保体保護法指定医

 医長 石岡 伸一
  日本産婦人科学会産婦人科専門医
  日本臨床細胞学会細胞診専門医
  日本周産期・新生児医学会母体・胎児専門医
  日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
  北海道医師会母体保護法指定医

当院通院中の妊婦さんへ

中標津町内での新型コロナウイルス感染症患者の増加に伴い、院内感染を防止するための方針を次のとおり定めましたので、皆様のご協力お願いします。